DIY 【DIY】ダイソンの掃除機を分解清掃しました ダイソンのサイクロン掃除機吸引力の落ちない掃除機として有名なダイソンの掃除機。吸引力すごいです。最近のモデルは先っぽにローラーがついてますね。吸い込むだけでは取れないゴミがあるのでしょう。我が家のダイソンはDC08。2003年のダイソンが人... 2023.01.16 DIY
DIY 【第二種電気工事士】技能試験 合格のコツ 筆記試験の勉強の途中で、技能試験の準備は並行して行なっておきましょう。具体的には工具と練習用の材料の手配です。工具買ったら合格するしかない!w工具などを揃える。資格を取得した後も使える工具を選びました。MCC VA線ストリッパ VS-4A必... 2023.01.16 DIY
DIY 【DIY】リビングの換気扇を交換したら静かになりました リビングの換気扇がうるさい築25年の一戸建て。リビングの換気扇は交換したことがありません。たまにシロッコファンを掃除しますが、ファンが取り外せないのできっちり掃除できているわけでもなく。動作している時の音がうるさくなってきて、テレビの音が聞... 2023.01.04 DIY
DIY 【第二種電気工事士】技能試験で役に立つ色付き複線図 技能試験で複線図は必要?第二種電気工事士の技能試験は時間との勝負です。全体の時間配分を考慮したとき、複線図は5分以内に作成しておく必要があります。複線図を作成しないと製作に5分の余裕が生まれると考えることもできますが、複線図を作成することを... 2023.01.02 DIY
DIY 【DIY】IKEAのチェアを修理しました IKEAって?説明する必要もないスウェーデン本社の家具チェーン。各店舗のレストランの充実っぷりは、飲食のほうが儲かっているのではと思ってしまうほど。平日など電車で行ったときはツマミとグラスワインで幸せになることができます。家具についてはピン... 2023.01.02 DIY